豆は黒豆が好きです。
さて、今回は「都にひそみし鬼退治」イベントマップの解説・検証をしたいと思います。
馬や遠戦装備が有効か無効かなど知りたい方は此方の記事を参考にしてみて下さい。
「都にひそみし鬼退治ってどんなイベント?」と思っている人や
「初心者でも周回出来る?」と不安な方も見て頂ければ嬉しいです。
都にひそみし鬼退治イベントについて
イベントについて
今回のイベントは以前解説した「兎追いし団子の里」と同じく、イベントマップを周回する事でイベント限定の景趣を入手するイベントです。新刀剣男士を入手出来ません。
大太刀・鬼を合計150体倒すと「日常の庭・節分」が入手出来ます。
なので、前回「都にひそみし鬼退治」イベントに参加して景趣を入手済みの方は、
報酬として投豆兵・特上5体が貰えます。(イベント後消える刀装だからぶっちゃけいらない)
個人的な意見としては、景趣を入手済みならスルーして通常マップでレベリングした方が良いと思います。
ですが、節分の景趣を設定した状態で豆をまくと近侍にした刀剣男士の豆まきボスが聞けるので、
新しく実装された刀剣男士の豆まきボイスを聴きたい方は周回してみては如何でしょうか。
追記:難易度が調整されたので注意
2023年のアプデで、敵の難易度が変更されました。
【イベントの改修について】
「都にひそみし鬼退治」で下記の改修を行います。
・合戦場「鬼狙いし都」の難易度を調整#刀剣乱舞 #とうらぶ— 刀剣乱舞ONLINE【運営】 (@TOUKEN_STAFF) January 24, 2023
個人的には今までより経験値が多くもらえるならまぁ良いかと思ったんですが、ちょっと遊んでみた結果…
- ボスが無駄に強くなり、西√でも強くて全然初心者さん向けのイベントじゃない
- 東√だと極短刀より敵が速く動くので刀装が剥げる
- でも経験値は修正前と同じ
- お守りなしだと最悪刀剣男士が破壊される可能性あり
…という有様なので、正直に言うと
景趣がすごく欲しい人じゃない限りはやらない方が良いクソイベになりました
「どうしても景趣が欲しいんです!」という方は、ボスマスに行かず道中で撤退しましょう。
でも資源勿体ないからyoutubeで豆撒きボイス聞いた方が良いと思います。
運営さんはアニバキャンペーンやったばかりなのに、ユーザー追い出したいんですか?
敵が強いだけで経験値がしょぼいイベントなんて、誰が周回すると思うんですか…。
というか、敵を強くするなら連隊戦みたいに易・普・難・超難の各難易度方式にしておけよ(# ゚Д゚)
初心者さんはこのイベント周回するくらいなら、5-4をぐるぐるしてた方がまだ資源にも刀剣男士のレベリングにも優しいと思います。
遊び方について
このイベントでまず知って欲しいのは、馬と遠戦装備である投石兵、弓兵、銃兵の効果が無い事です。
その代わり、2019年8月に開催された「連隊戦 ~海辺の陣~」の同様、イベント専用の刀装である「投豆兵」を刀装部屋で事前に作る必要があります。
投豆兵は刀装部屋で資源をALL50にすると出て来ます、このイベントは刀装が消費されるイベントなので多めに作っておきましょう!
この投豆兵を装備してイベントを周回する事で、イベント専用ボスである大太刀・鬼と敵刀装・鬼にダメージを与える事が出来ます。
イベントマップについて
都にひそみし鬼退治イベントを周回する上で注意して欲しいのは、周回するルートです。
スタートから上と下で分岐点がありますが、どちらからボスへ向かうかに寄ってボスマスの難易度が大きく変わります!
「極短刀いれば楽勝でしょ」と慢心して、東ルートに行ってボコボコにされないよう気を付けましょう(;^ω^)
全てのマスに部隊が居るわけではなく、時折何も発生しないマスもありますが、周回するにはある程度レベルが必要です。
初心者の方は比較的敵が弱い下(西ルート)をおすすめします。
部隊の練度全員90以上が高く、極刀剣男士を手に入れている方なら上(東ルート)でも大丈夫です。
では、双方のおすすめ編成を解説したいと思います。
ルート別おすすめ編成
西ルート(下から進行、初心者向け)
西ルートは敵部隊との戦闘が多いですが、その代わりボスマスは弱く設定されています。
出陣する部隊は全員が70以上あれば大丈夫だと思います。
経験値2倍キャンペーン中でLv90まで間に合わなかった70レベルの部隊が居たので、検証として周回してみました。
メンバーが全然初心者向けではありませんが、特状態なら能力はどの刀剣男士もそんなに変わらないので大丈夫です(;^ω^)
道中は余裕でしたが、ボス部隊に先手を取られて長義さんと肥前さんの刀装が削られてしまいました。
ですが、ボスが堅いという事はなく余裕で倒せました。
刀装を消費してしまいますが、Lv70代でも西ルートなら周回出来ます。
また、もし岩融さん、静形薙刀さん、巴形薙刀さんが育っているなら、
道中を一閃して貰いつつ進むのも有りです。(但しLv99でも敵1振ほど打ち漏らすので油断は禁物)
試しに行ってみた所、ボスマスでも岩融さんの一閃で余裕で勝てました。(*’ω’*)v
スクショが下手でごめんなさい。
薙刀がLv90以上なら、他5振はもっとレベルが低くても大丈夫だと思います。(Lv30以上なら大丈夫かも)
上の東ルートではお勧めできない極短刀や脇差も、西ルートなら問題なく周回する事が出来ます。
東ルート(上から進行、上級者向け)
マスの数が多い分敵が弱かった西ルートとは真逆に、上の東ルートはマスが少な目ですが敵が強く設定されています。
普段イベントマップに極短刀や極脇差を使っている方が多いとは思いますが、このイベントではおすすめしません。
何故なら、東ルートのボスは機動がとても早く、2スロだと投豆兵が全て削がれ、全部隊が重傷になってしまう可能性があるからです。
今回のイベントは刀装が消えて刀剣男士も破壊されてしまう可能性があるので、おすすめしません。
なので、このルートでは3スロレア太刀や特蛍丸、極大太刀を中心に編成を組むことをお勧めします。
編成はこんな感じ。鬼退治だから兄者入れたかったけどうっかり遠征出しちゃってたので三日月さん入れました。
基本的にLv90以上を推奨しますが、極大太刀ならきちんと連結していればLv35前後でも問題ありません。
「3スロになる刀剣男士だけで編成組めないよ!」という方でも、2スロでも良いので太刀と大太刀を中心にした編成をおすすめします。
周回してみた所、道中は5-4に比べたら弱く特別強い印象はありませんでした。
ですが、前述した通りボスの大太刀の機動が早く、あっという間に刀装が剥がされました。
ですが、最初のボス部隊の攻撃に耐えれば余裕で勝てました、
重傷にはなりませんでしたが、極大太刀以外はLv90でこの有り様なので、東ルートを部隊のレベルが低い段階で進むのはやはり無謀だと思います。
極短刀ならLv50以上あれば問題ありませんが、極打刀を使う場合はlv70は無いと不安定になると思います。
まとめ
節分イベントは初心者さんは景趣が取れるので頑張って欲しいイベントですが…ある程度プレイしている審神者さんはあまり旨みが無いイベントなんですよね(´・ω・`)
せめて静形さんや小竜さんなど、通常マップのレア枠の刀剣男士がドロップしてくれればやる気出るんですけどね。
年末年始は刀剣乱舞のイベントが詰まってて忙しかった印象なので、疲れた人はこの機会にまったり休みましょう。
それではっ!