春の庭にお花見ボイスが実装されましたね、陸奥守のお花見ボイスが好きです_(:3」∠)_
さて、秘宝の里イベントも終盤なのに超今更かよ!と思うでしょうし、
具体的なデータがあるわけではなく、あくまで私の体感なのですが……
超難の敵…なんか前のイベントより強くない?(´・ω・`)
今まで深く考えず黙々と周回していたんですが…札3枚目と4枚目が強いのは当たり前
ですが、2枚目から本気出してくる印象があります。
画像の様に、マップ2のマス目で重傷になり、1振が戦線離脱する事も珍しくありません。
私が以前紹介した記事だとレベリング編成だと、レベリングしたい刀剣男士+極短刀
という編成が殆どだったと思います。
もしかしたら、上記の記事を見て「参考にしたのにボスまで辿り行けない!」…という
人がいるかも?と思ったので、今回は私が実際安定して周回している編成を紹介したい
と思います。
初心者の方は難しいとは思いますが、極刀剣男士を増やしている人なら出来る編成だと思います。
なので…
「極短刀が少ない編成が知りたい」という方や
「秘宝の里イベントで部隊長レベリングじゃなくて、複数レベリングがしたい!」
という方の参考になれば嬉しいです。
2020年4月 秘宝の里(超難)でのレベリング編成
極刀剣男士レベリング編成
私が周回している編成はこんな感じです。
- 部隊長レベリングしたい刀剣男士(軽騎兵 or 遠戦装備+馬)
- 極短刀(歩兵 or 重歩兵ガン積み)
- 極短刀(歩兵 or 重歩兵ガン積み)
- 自由枠(遠戦装備以外)
- 自由枠(遠戦装備以外)
- 極大太刀(盾兵ガン積み)
極短刀以外はレベリング目的で入れてます。
この中で必須枠なのは、極短刀(2振以上)と大太刀(1振以上)です。
部隊長
基本的に部隊長レベリングを意識して刀装をあげています。
遠戦装備は、投石兵 < 弓兵< 銃兵と火力が強くなってくるので、脇差や短刀を部隊長
にする場合は投石兵以上の刀装をあげましょう!
基本は部隊長に経験値を上げる編成ですが、他の子達も気づくとレベルが上がっている
ので、様々な刀種を複数レベリングがしたい人にもおすすめの編成です。
極短刀
極短刀はLv40超えていれば周回自体は出来ます。
ですが、打ち所が悪いと極短刀がマップ中盤、高い頻度で戦線離脱にされてしまう事が
あるので、極短刀のレベリングも考えている場合はちょっと効率が悪くなってしまいます。
なので、極短刀は出来ればLv50前後の方が安定しておすすめです。
自由枠
私は骨喰君と念のため極大太刀を入れています。
骨喰君は運が良いと3枚目以降の槍や薙刀の攻撃を弾いてくれるので心強いですが、
安定しない場合は極短刀3振 or 大太刀3振にしても良いと思います。
戦力に余裕がある場合は、レベリングしたい刀剣男士を混ぜて少しでも経験値をあげて
おくと後々楽です。
大太刀
大太刀は、極短刀が戦闘不能になった場合を考慮して入れています。
大太刀は敵の攻撃を吸ってくれる事が多いので、刀装は盾兵を強くおすすめします。
3スロ持ちの蛍丸君や極大太刀なら1振だけでも大丈夫ですが、まだ2スロ大太刀しか
いない場合は2振を編成入れる事を推奨します。
特大太刀を含んだ編成
大太刀に関しては、別に極でなくても大丈夫です。
実際に、特大太刀である石切丸さんと蛍丸さんを入れて周回してみました。
道中
道中で槍部隊にやられて、石切丸さんが落とされてしまいましたが…
ボスマス
最終的にはボスまで到達出来ました。
ボスマスもこんな感じで倒せます。
体感ではありますが、特大太刀はLv90以上の方が安定します。
また、3スロである蛍丸君を優先的に編成に入れる事を強くおすすめします。
特大太刀でも周回は出来ますが、周回が安定するのは3スロになる極大太刀です。
連隊戦などで大太刀を編成に入れなくても、堅牢など高難易度のマップを周回出来る方
は出来れば大太刀を1振でも極にする事をおすすめします。
まとめ
この編成は個人的に楽だなー…と思った編成に過ぎないので、もしかしたら合わない
方もいるかもしれません。(;^ω^)
ですが、一人でも超難の周回に苦戦している人や、複数レベリングしたい人の参考に
なれば嬉しいです。
それではっ!