アルセウスが発売されましたね。
個人的に、ポケモンレンジャーの新作がオープンワールド形式だったらやってみたい気がします。
マナフィの映画で、ポケモンレンジャーがマンタインをキャプチャして海を移動したシーンを再現してみたい( *´艸`)
本来ならダイパリメイクの時に投稿しようと思いましたが、ぐだぐだしていたらまたこんな中途半端な時期の投稿になってごめんなさい
私みたいに旧番のダイパを遊んでいる方もいると思うので、今回はダイパにおける個人的におすすめのレベリングポイントを語りたいと思います。
過去作のレベリング場所については、以下の記事を参考にしてみて下さい。
ポケモンの過去ソフトについて知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
レベリングを始める前に準備する事
前回HGSSの記事でも紹介しましたが、今作でも持たせると経験値が多めに増える「しあわせタマゴ」が入手出来ます。
ですがHGSSと違い、ダイパでは殿堂入り後じゃなくてもゲット出来るので、
レベリングをするなら是非「しあわせタマゴ」をゲットしてから始める事をおすすめします。
可能なら特性「ふくがん」を持つのポケモンをゲット&他のソフトから持ってくる
ダイパでプレイしている場合、野生では「ふくがん」持ちのポケモンがゲット出来ません。
コンパンやツチニンをWスロットやポケトレで入手出来ますが、それは殿堂入り後です。
※ハクタイのもりでドクケイルがゲットできますが、ドクケイルの「ふくがん」は夢特性で持っています
プラチナでゲームを始めた場合なら、殿堂入り前でもノモセのだいしつげんでヤンヤンマをゲット出来ます。
ダイパで始めた場合は、他の作品から交換で持ってきましょう。
ですが、ふくがん持ちのポケモンがいなくても気合で周回すればその内出るので、無理に入手しなくても大丈夫です。
わざマシン46「どろぼう」を拾ってポケモンに覚えさせる
わざマシン46はハクタイシティにあります。
ハクタイシティに入ると上の方にギンガハクタイビルがあります。
「いあいぎり」で3つの木のいずれかを斬り、右側にもう1度「いあいぎり」が出来る木があるので、
それを斬って細い道の奥まで行くとわざマシン「どろぼう」が手に入ります。
「どろぼう」はムックルやコリンク、ビッパなど序盤で入手出来るポケモンでも覚える事が出来ます。
ですが、PPが10しかないので、周回の際は適宜ポケモンセンターで回復させましょう。
209番道路でラッキーが出るまで徘徊する
209番道路がある場所は、タマゴの孵化厳選でお世話になるズイタウンの下側の草むらです。
ラッキーは出現率は低いものの、周回していれば10回に1回くらいは出てくれます。
ですが、ラッキーが持っている持ち物は「まんまるいし」or 「しあわせタマゴ」のどちらかです。
おまけに、大抵持っているのは「まんまるいし」なので、「しあわせタマゴ」を入手するのは根気が必要です。
ですが、「しあわせタマゴ」は1つでもゲット出来ればレベリングが楽になるので、頑張って入手しましょう(*’ω’*)b
個人的におすすめのレベリングポイント
209番どうろ
此処では出現率が低いですが、ラッキーがおすすめです。
しあわせタマゴを持った状態で倒せば、1回で経験値を800くらい貰えます。
218ばんどうろ
ミオシティ手前にある草むらです。
ここで29レベルのフローゼル or トリトドンを狩るのがおすすめです。
フローゼルもトリトドンも水技で攻撃してくるので、特性「ちょすい」持ちのポケモンは回復しつつ攻撃出来てレベリングが楽です。
しあわせタマゴを持った状態で倒せば、1回で1100くらい貰えるのも美味しいです。
フローゼルが中々出現しなかったらトリトドンでもOKです、経験値は800くらい貰えます。
ミオシティ(水上)
こうてつじまへ行ける船着き場から「なみのり」すると行けます。
メノクラゲはレベル26なら経験値600くらい。
出現率は低いですが、ドククラゲならレベル21でも990くらい貰えます。
ウロウロしているとキャモメが出てくる事がありますが、貰える経験値が低いので出現してもスルー推奨です。
こうてつじま
手持ちのレベルが30前後&リオルが欲しい場合、ミオシティの船からこうてつじまに行ってみましょう。
ゲンさんと行動を共にすると、戦闘する度に回復してくれるので良いレベリングになります。
育てたいポケモンに「しあわせタマゴ」を持たせてウロウロしていれば、35レベル以上になれます。
また、ゲンさんと別れた後、こうてつじまの出口がある階層で「ひかりのいし」がゲット出来ます。
手持ちにスボミーやトゲピーがいる場合、ストーリー攻略中は此処が「ひかりのいし」を最短で入手出来る場所になっています。
なので、こうてつじまに行ったら忘れずにゲットしておきましょう。
他にも「アイアンテール」や「じしゃく」など、持っていて損はない技マシンやアイテムが拾えるので、忘れずにゲットしておきましょう。
チャンピオンロード
最後はみんな大好きチャンピオンロードです。
チャンピオンのシロナの手持ちのレベルが60~66と高レベルです。(プラチナではちょっと下がってるけど)
ミロカロス対策にでんきタイプ、ガブリアス対策にみずタイプかこおりタイプを育てておくと楽なので、
此処でしっかりレベル上げをしておきましょう。
おまけ:ヨスガジム戦でメリッサを倒す方法
此処で書こうか迷いましたが、私が実際躓いたポイントなので書いておきます(;^ω^)
まんべんなくレベル上げしていると、躓きやすいジム戦はメリッサだと思います。
フラワイドは「あやしいひかり」と「ちいさくなる」を持つ害悪型です
フワライド自体はレントラーの「かみつく」や、パチリスのでんき技でゴリ押せば倒せますが、厄介なのがムウマージです。
Lv36レベルのムウマージのシャドーボールが強力で、Lv30前後だと余裕でワンパンされてしまいます。
そこで、個人的にムウマージ対策におすすめなのが、ピッピやビッパなどノーマルタイプ or ノーマル複合タイプのポケモンを育てる事です。
210番道路で「いわくだき」を使うと「シャドーボール」の技マシンが拾えます。覚えられるノーマルポケモンにあげましょう。
ムウマージの不一致「サイケこうせん」はそこまで威力が高くないので、ノーマルタイプを出していいきずぐすりを与えつつ粘れば倒せます。
ゲンガーも「シャドークロ―」を持っていますが、ムウマージに比べれば弱いので、こちらもノーマルタイプをぶつければサクッと倒せます。
「レベルが低くて倒せないよ!」という方は、ヨスガジムは不正解の部屋に行くとトレーナーが居るので、全員倒してレベリングしましょう。
強いトレーナーが多いので、メリッサ戦の良い練習になると思います。
または、210ばんどうろの霧の中に居るトレーナー達全員とバトルするか、
カンナギタウンの先にある211ばんどうろに居るトレーナー達とバトルすれば良いレベリングになります。
まとめ
金銀のリメイクに比べると、ダイパの方がレベル上げは楽だった印象です。
改めてダイパをプレイし始めた時はBボタン長押ししないとダッシュが出来ないのがちょっと面倒に感じましたが、
自転車のおかげでそこはカバー出来ていた印象です。
やっぱり久々にポケモンのストーリープレイするのは楽しいですね。
この記事は一人でも参考になった方がいれば嬉しいです、それではっ!