[刀剣乱舞]戦闘経験値2倍・検非違使5倍キャンペーン時のおすすめマップを紹介

経験値キャンペーン 刀剣乱舞
スポンサーリンク

2021年4月追記:極刀剣男士のレベリングについて少し加筆しました。

 

うちの本丸に白山君は来てくれませんでした、依頼札集めなきゃ…。

去年は極刀剣男士に構ってばかりで特の子や新刀剣男士達を育ててなかったので、現在Lv90を目標にレベリングしてます。

 

今回、そんな私が道中・ボス経験値2倍、検非違使経験値5倍キャンペーンで、

実際周回しているマップを紹介したいと思います。

 

ですが、私はLv90越えの薙刀を使っているので、初心者審神者さんにはあまり参考にならない点もあるかもしれません。

 

また、これから紹介するマップは、私が周回しやすいから使っているというだけで、

「このマップでレベリングするのが正解!間違いない!」という趣旨の記事ではないので、

あくまで参考程度に見て頂けると嬉しいです(;^ω^)

 

特、または極のレベリングに最適だと思うマップが知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

[刀剣乱舞]レベル1からカンストまで おすすめのレベリング方法&マップをまとめてみた 
追記:2020年1月、各マップのレベル目安が分かりづらかったので加筆しました。 刀剣乱舞を始めたばかりの人にも、「レベリング…トテモ…タノシイ」して貰いたいと思ってます。 ですが、マップが多いので、どこでレベルを上げたら良いのかわからない方...
[刀剣乱舞]種類別に攻略 極を効率良くレベリング出来るおすすめのマップをまとめて解説
追記:2021年4月 極太刀のレベリング場所について加筆しました。 前回、特になった刀剣男士をレベリングする上でのおすすめマップを紹介しました。 今回は、修行に出して極にした刀剣男士をレベリングする上でおすすめのマップを紹介したいと思います...

 

検非違使マークを付けない方が良いマップを知りたい方は、此方の記事を参考にしてみて下さい。

[刀剣乱舞]検非違使マークを付けない方が良いと思う通常マップを解説
以前の62振プレゼントキャンペーンで始めた初心者さんなら、髭切さんと膝丸さんが入っていたので検非違使マークを付けてない方が多いと思います。 また、今回節分イベントが通常マップに移動した関係上、今回のイベントで初めて検非違使マークが付く可能性...

 

「特状態ならどの刀種を育てたら良いの?」と困っている方は、此方の記事を参考にしてみて下さい。

[刀剣乱舞]初心者さん向け 初の姿で育てた方が良いと思うおすすめの刀種を優先度別に解説
今回の62振プレゼントキャンペーンで、刀剣乱舞を始めた方も居ると思います。 ですが、刀剣乱舞は短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣など、種類が多いので 「最初はどの刀種を育てればいいのか分からない」と困っている方も居ると思います。 ...
スポンサーリンク

Lv1~特にしたい人向け

もしかしたら、もっと効率が良いレベリング方法があるかもしれませんが、私は楽なので

幼稚園編成で周回しています。

幼稚園編成について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

[刀剣乱舞]レベル1からカンストまで おすすめのレベリング方法&マップをまとめてみた 
追記:2020年1月、各マップのレベル目安が分かりづらかったので加筆しました。 刀剣乱舞を始めたばかりの人にも、「レベリング…トテモ…タノシイ」して貰いたいと思ってます。 ですが、マップが多いので、どこでレベルを上げたら良いのかわからない方...

2-4 江戸の記憶 大阪・大阪冬の陣

 

2-4 マップ

敵部隊から遠戦をされたくない or 依頼札集めをしたい時は2-4を周回しています。

薙刀がLv40以上あれば一閃出来るので、初心者審神者さんでも周回しやすいマップだと思います。

3-4 織豊の記憶 安土

敵部隊が弓や投石を普通に装備しているので、薙刀以外の刀剣男士に盾兵など刀装をガン積み出来る人、

または「4-3 桶狭間」で薙刀が狩り損ねてしまう人は3-4を周回する事をおすすめします。

大体薙刀がLv70前後あれば大丈夫だと思います、Lv90だった余裕で一閃します。

 

ボスマスの位置も分かりやすいので、検非違使マークに気を付けつつ周回したい人にもおすすめです。

 

3-3 マップ

「ここでも一閃出来ない!」という方は、3-3もボスマスが分かりやすいマップなのでおすすめです。

3-3は薙刀のレベルが60超えていれば一閃出来ます。

4-3 戦国の記憶 桶狭間

4-3 マップ

敵部隊が居遠戦をしますが、周回しつつ資源集めがしたい場合は4-3をおすすめします。

薙刀がカンストしていれば一閃出来るので、Lv1の刀剣男士を育てる事も出来ます。

こちらもボスマスの位置も分かりやすいので、検非違使マークに気を付けつつ周回したい人にもおすすめです。

 

レベル制限ギリギリまで周回しても良いですが、薙刀がカンストしている場合は、

せっかくの2倍キャンペーン中なのに、経験値が薙刀に吸われてしまってはちょっと勿体ないです。

 

なので、レベリングしているメンバーが大体Lv30くらい(短刀なら40くらい)になったら薙刀を外して、

代わりにレベル帯も近い刀剣男士を入れた方が経験値キャンペーンを生かしたレベリングが出来るじゃないかな?と私は思います。

 

ですが、Lv30前後の刀剣男士で桶狭間はキツいと思うので、別のマップを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Lv30前後から5-3 or 5-4に行けるくらいまでレベリングしたい人向け

「じゃあLv30代の刀剣男士でどこ行けば良いの?」と思った方向けに紹介したいと思います。

個人的な感想ですが5-3 or 5-4は部隊の全体レベルが80超えたら行った方が良いと思います。

部隊長に遠戦 or 馬を装備させて部隊長レベリングしたい場合は、部隊長だけLv50でも大丈夫です。

 

但し他の刀剣男士がLv80以上ある事が前提です

4-1 戦国の記憶 長篠

4-1 マップ

こちらは資源マスで依頼札が手に入るマップです。

私は此処にうっかり検非違使マークを付けてしまったんですが、実験的に出陣した結果…意外と余裕で勝てました(*’ω’*)

 

全体のレベルが30前後なら検非違使は刀装は1つしか付けていないので、

連結をMAXにして盾兵をガン積みで挑めば検非違使が出ても勝てます。

 

4戦くらい出来るマップなのでレベリングにも使えるマップだと思います。

また、大太刀を入れるとボスに行き易いので、検非違使と戦う前提で周回したい方は、

大太刀を編成に加えましょう。(私は祢々切丸さん入れてます)

4-3 戦国の記憶 桶狭間

4-3 マップ

部隊全体のレべルが40後半~50になったら4-3に戻ってレベリングしても大丈夫です。

5-1 武家の記憶 鎌倉

5-1 マップ

全体のレベル70くらいになった5-1に行ってみましょう。

ここをグルグル回っていればLv80までいけると思います、レベル制限に引っかかったら5-2に移動しましょう。

スポンサーリンク

カンスト(Lv99)までレベリングしたい人向け

5-3 武家の記憶 墨俣

5-3 マップ

部隊の全体レベルが70~80前後だけど「三日月堀りに為に5-4で検非違使を出してしまった」という場合場5-3を周回しても充分レベリング出来ると思います

※但し、レベル制限があるので工夫が必要です。

此処なら敵もそんなに強くないので、Lv50以上の刀剣男士なら部隊長レベリングが出来ると思います。

5-4  武家の記憶 厚樫山

5-4-マップ

短刀は90から、3スロレア太刀なら70から、他は80以上あれば周回出来ます!

 

5-4編成

短刀・脇差・打刀・太刀が各1振いるとボスに行きやすくなるので、

検非違使前提で周回する方は、こんな感じの編成で回る事をオススメします。

 

ですが、5-4は各審神者さんのプレイスタイルに寄って使い方が変わるマップだと思います。

レベリングマップとして使うならボス前で撤退するようにして、三日月堀も兼ねて周回する場合は、

検非違使マークを付けても良いと思います。

検非違使マーク…課金で良いから消せるようにしてくれませんかね…(;^ω^)

 

Lv35前後なら極短刀だけで周回出来るマップなので、極短刀のレベリングにも使えます。

スポンサーリンク

短刀 or 打刀 or 脇差を部隊長レベリングしたい人向け

太刀 or 大太刀 or 槍に関しては上記のマップ通りに周回すればレベリング出来ると思いますが、

短刀 or 脇差 or 打刀だけレベリングしやすいマップがあります。

6-2 池田屋の記憶  京都(三条大橋)

6-2 マップ

まだ7面を解放していない場合は、短刀のレベリングマップは6-2がおすすめです。

短刀がレベル30になったら即に此処へ出陣しても構いませんが、

安全に周回したい場合は短刀がレベル50~60まで育てればサクサクレベリング出来ます。

 

短刀を5振入れているとボスマスに行きやすいので、明石国行を狙いたい人は此処の周回する事をおすすめします。

ですが、明石国行さんは鍛刀可能になったので、検非違使マークを付けたくない方は、

ボス前撤退して短刀用のレベリングマップとして使うのも有りです。

 

うっかりボスに行かない様にしたい場合は、脇差2+短刀4、短刀があまり育ってない場合は、

打刀3+短刀3にして周回すると良いと思います。

7-4(長距離)

7-4 マップ

短刀、脇差、打刀のレベルが50超えていれば、7-4(長距離)の周回をおすすめします。

このマップは部隊の偵察値の合計が319以下だと長距離になりますが、

全員が特の場合は調整しなくても長距離になるので、気にしなくて大丈夫です。

 

ただ、このマップは遠戦や馬が無効となります。

なので部隊長レベリングするにはちょっと向いてませんが、経験値は6面よりは多めに貰えてレベル制限もないので

短刀、脇差、打刀を満遍なくLv90以上を育てたい人にはおすすめのマップです。

 

また夜戦マップなら検非違使も弱いので、此処で検非違使を出しても大丈夫だと私は思います。

スポンサーリンク

極刀剣男士を育てたい人向け

極刀剣男士のレベリングマップは以下の記事で色々紹介していますが…

[刀剣乱舞]種類別に攻略 極を効率良くレベリング出来るおすすめのマップをまとめて解説
追記:2021年4月 極太刀のレベリング場所について加筆しました。 前回、特になった刀剣男士をレベリングする上でのおすすめマップを紹介しました。 今回は、修行に出して極にした刀剣男士をレベリングする上でおすすめのマップを紹介したいと思います...

今回は2倍・5倍キャンペーンで集中的に回った方が良いマップのみ紹介します。

5-4  武家の記憶 厚樫山

5-4-マップ

極刀剣男士がLv35まで育っている場合、レベリングが楽なマップは5-4です。

 

極短刀を3振くらいお供にすれば、多少レベルが低くても周回出来ると思います。

ですが、極短刀が50以上の場合、7-4でレベリングした方が経験値が美味しいです。

なので、あくまで他の刀種を育てる場合連れて行きましょう。

7-1 延享の記憶 江戸・新橋

7-1 マップ

浦島君や物吉君などのレア脇差掘りや、極太刀を部隊長レベリングしたいなら、7-1がおすすめです。

編成は極太刀1振(軽騎兵ガン積み)+極短刀5振(道中をサクッと終わらせたいなら投石兵ガン積み、部隊長の誉重視なら軽歩兵ガン積み)で楽々周回出来ます。

このマップは極刀剣男士で周回するなら敵はそんなに強くないので、検非違使マークを付けても良いと思います。

 

極太刀だけでなく、極打刀でも周回出来ると思うので、後半マップで部隊長レベリングがしたい場合は是非周回してみて下さい。

7-4 延享の記憶 江戸(長距離)

7-4 マップ

特状態の短刀、脇差、打刀のレベリングにも使えますが、主に極打刀と極脇差のレベリングにも使えます。

極打刀の場合は、極打刀4振+特短刀2振がおすすめです。

極脇差の場合は、極脇差1振+特短刀3振がおすすめです。

 

ですが、検非違使マークが付いていてレベル帯が近い短刀が居ない場合、

偵察値の合計が319以下になるよう気を付ければ極打刀6振でも行けます。

7-4:延享の記憶 江戸(江戸城内)中距離

7-4 中マップ

極短刀と極打刀がLv50前後の場合、またはLv50前後の極打刀を部隊長レベリングしたい場合、7-4(中距離)がおすすめです。

 

極打刀を部隊長にして、極打刀×1(盾兵 or 軽騎兵)+極短刀×4(銃兵ガン積み)で周回すれば、

偵察値的にも火力的にも周回しやすいと思います。

 

ですが、極打刀はボスマスへ行く前に重傷になってしまう可能性があります。

個人的には、6マス辺りで道中撤退しながら周回する方法をおすすめします。

また、出来れば「お守り」を持たせて、ながらレベリングは極力避けましょう!

8-1 青野原の記憶:京都

8-1-マップ

8-1は5-4同様、他の種類の刀剣男士も交えてレベリング出来ます。

主に極打刀・極大太刀・極槍のレベリング向きのマップです。

 

此処で検非違使を出してしまうとレベルを揃えるのが大変な上に、貰える経験値が減ってしまうので推奨しません。

基本的にボス前レベリングで周回した方が良いマップです。

 

また、真っすぐ進んで5マス目以降(赤い柱と緑の屋根があるマス)は敵が強いので、

刀装を減らしたくない人や重傷を避けたい人は中間くらいのマスで撤退する事をおすすめします。

道中レベリングなら、極短刀と極脇差は30~40、極打や大太刀は30から連れて周回出来ます。

極槍や極薙刀は、Lv40くらいから編成に入れて、それまでは5-4の方が良いと思います。

 

部隊長レベリングがしたい場合は、短刀、脇差、打刀なら投石や弓などの遠戦装備+馬、

槍や大太刀の場合は軽騎兵 or 歩兵+馬を装備させてあげましょう。

8-2 青野原の記憶 上田城

8-2 マップ

高レベルの極短刀だけで周回したい場合は、6-4がおすすめです。

極短刀のレベルが全員60以上超えているなら、ボスマス直前なら途中まで自動周回も可能になります。

または、極短刀5+レベルが低い極刀剣男士1にして、部隊長+遠戦装備にして部隊長レベリングするのも有りです。

 

ですが、一応2021年現在最深部のマップなので、うっかり重傷になってしまう可能性も0ではありません。

なので、出来れば全員にお守りを持たせて周回しましょう。

スポンサーリンク

検非違使を狩りたい場合

普段なら、高速槍がチクチク生存を削ってくるのでウザい検非違使ですが…

レベルが高い検非違使は、経験値2倍キャンペーン中は良い獲物です。

 

 

ですが、レベルが下がっている状態の極刀剣男士だけで検非違使に立ちむ向かっても、正直経験値が美味しくありません。

そこで、敢えて2振り90越えの刀剣男士(薙刀以外、槍や大太刀がおすすめ!)を編成に入れて

他はレベル30超えた刀剣男士を編成に入れて周回すると、多く経験値が貰えるのでお得です。

 

具体的には、6-4で日本号さんを掘りつつ検非違使を狩るのが一番効率的だと思います。

[刀剣乱舞]6-4日本号さん掘りおすすめ編成を解説&ボスドロップ5倍キャンペーン中に実際周回してみた結果を報告
ケイケンチガ3バイ…7バイ…レベリング…タノシイ…。 さて、昨日までボスドロップ5倍キャンペーンが開催されていました。 今回は日本号さんの初入手や乱舞Lv上げの為に、6-4「池田屋の記憶:京都 池田屋一階」に行った方も多かったんじゃないでし...

 

不安なら、Lv40前後の極短刀を3振程入れて周回すると安定して倒せます。

90レベルを超えた刀剣男士がいると、極刀剣男士も得をする事が多いので、

まだ極が実装されていない刀剣男士でも積極的にカンストまでレベリングしておきましょう!

スポンサーリンク

まとめ

経験値倍増キャンペーン中はさくさくレベルが上がるので楽しいですね。

これから薙刀や太刀も極が来るらしいので、推しの刀剣男士がいたらこのキャンペーン中にレベリングしておきましょう。

特短刀達のレベリングは終わったので、新しく来た刀剣男士達のレベリング頑張ります。

それではっ!